2025.07.23 チャットGPTを使用した研修内容の整理法 お世話になっております。 ダヴィンチの手、院長を務めます神田裕幸です。 現在、当院では5名の先生方において、初期研修(入職研修)を行っています。 その中で、皆、口にして心配するのが、カルテや報告書の文章について、 具体的には、しっかりとした文章が作成できるのだろうか?医療用語を適正に用いられるか?など、不安な様子です。 一つずつ、業務に慣れていき、技能や文章力を付ける、経験を積むほかないのですが、... 続きを読む
2025.07.20 7月の院内研修会と食事会を行いました お世話になっています。 訪問マッサージ、「ダヴィンチの手」院長の神田裕幸です。 ちょうど1週間前の7月13日、町田市民フォーラムにて、院内の月例研修会を行いました。 研修時間は13時から17時までで、参加者は全14名でした。 毎回、研修内容は各自自由としており、今回も鍼灸の治療、基本施術の練習などをしていました。 特定の患者様を想定し、意見を出しながら練習をしているグループもあ... 続きを読む
2025.07.17 2025年6月研修会の取材リポート お世話になります。 訪問マッサージ、ダヴィンチの手で院長補佐(広報担当)を務めます西垣です。 本日は、毎月行われている月例研修(2025年6月8日)の参加レポートを紹介させて頂きます。 私が感じたことを書かせて頂きます。 1. 心と身体に寄り添う研修会 ~セラピスト同士がつながる瞬間~ 先日開催された「ダヴィンチの手」の月例研修会、町田市民フォーラムの和室で18名が参加し、笑顔と笑い声にあふれた... 続きを読む