2022.02.14 患者様とスタッフとの『信頼関係の構築』『ラポール形成』について お世話になります。 ダヴィンチ治療院 院長の神田裕幸 です。 今日は、信頼関係の構築、ラポール形成についてお話をしたいと考えております。 上記の二語ですが、一般的にはほぼ同義語となります。 信頼関係と言えば、すぐにイメージがつきやすいですが、 ラポール形成については、医療などの分野でよく使われる用語なので、馴染みが無い方もいるでしょう。 それぞれの意味を見ると まず、信... 続きを読む
2022.02.09 介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修を経て いつもお世話になっております。 ダヴィンチ治療院 院長の神田です。 昨年10月に介護支援専門員実務研修受講試験に挑み、何とか合格を果たしました。 そして、いよいよ、先月から介護支援専門員の実務研修が始まりました。 どうせやるなら、早い方がいいと思い、 オンライン研修での一番早いコースを選択しました。 その結果、1月上旬から動画視聴での研修が開始され、課題をこなしていきまし... 続きを読む
2022.01.27 新型コロナウィルス感染対策について(オミクロン対応) お世話になっております。ダヴィンチ治療院 院長の神田です。 今年に入って、オミクロン株の流入により、一気に感染者が拡大しました。 町田市においては、昨日は陽性者386人と、 第5波のピーク時(137人)のおおよそ3倍となっています。 訪問先の施設、患者様の周辺においても、陽性者に関わる話が出てきており、 一部、訪問の見送りや中断なども生じています。 さて、当院では昨年から新... 続きを読む
2022.01.06 アクティブ福祉in町田で『いいね賞』頂きました 明けましておめでとうございます。 町田の訪問マッサージ、ダヴィンチ治療院 院長の神田です。 2022年は、1月4日からの訪問開始となりましたが、 年明け早々に、町田市介護人材開発センターからお電話を頂き、 昨年の10月に行った研究発表「短期集中型訪問マッサージの可能性」が『いいね賞』を獲得したとのことでした。 既にこちらの研究発表では、『在宅部門の優秀賞』を頂いており、 その受... 続きを読む
2021.12.29 今年の総括として(訪問マッサージ活動) お世話になっております。ダヴィンチ治療院、院長の神田です。 今日は12月29日です。 今年もあっという間に過ぎ、年内も残りあと3日となりました。 当院の訪問マッサージについては、ほぼ今日で仕事納めとなります。 本年も無事に業務を終了できそうです。 今年は、特にコロナ下が続く中にあって、体調を崩す患者様も多く、 新規の訪問マッサージご依頼においても、 症状が多岐に渡るなど、難しい... 続きを読む
2021.12.13 介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験の攻略 お世話になっております。 ダヴィンチ治療院 院長の神田裕幸です。 先日、ブログにてケアマネジャー試験前後の様子、受験した理由、 当院の今後の活動として、居宅介護支援事業所の立ち上げについても触れましたが、 再度、ケアマネジャー試験をテーマに取り上げたいと思います。 というのも、 来年は当院のスタッフのうち3名が、ケアマネジャー試験を受ける予定であり、 それ以降も、おそらく院... 続きを読む
2021.12.06 ケアマネジャーの役割、居宅介護支援の立ち上げを考える お世話になります。 ダヴィンチ治療院 院長の神田です。 12月2日の木曜日に「令和3年度 介護支援専門員(ケアマネジャー) 実務研修受講試験」の結果が出ました。 おかげさまで、私の元には同日、「合格通知」が届きました。 成績(試験結果)も載っており、予想通り54点(介護支援21点、保険医療福祉サービス33点)でした。 今年は、昨年に比べて合格率が高く、東京都は27.7%でした。... 続きを読む
2021.11.27 当院の取り組み・スタッフ募集につきまして(求人のご案内) お世話になっております。 ダヴィンチ治療院 院長の神田です。 今回は、当院の求人案内(訪問スタッフ募集)について述べさせていただきます。 当院は、私を含めて14名のあん摩マッサージ指圧師が、訪問マッサージに従事しています(2021年11月末現在)。 昨年は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、多くの高齢者施設が閉鎖となり、訪問が大幅に縮小しました。 現在も閉鎖されたままとなり、... 続きを読む
2021.11.19 アクティブ福祉in町田 2年連続受賞について お世話になります。ダヴィンチ治療院 院長の神田です。 先月、第15回目となる町田市医療・介護・福祉研究大会「アクティブ福祉 in 町田ʼ 21」が開催されましたが、 当院もエントリーし、動画提出方式での研究発表をさせて頂きました。 そして、見事に『在宅部門 優秀賞』を受賞いたしました。 ↑11月19日に行われた受賞式の様子。(一番左の方が、町田市の石阪 丈一市長です) 昨年の審査員賞... 続きを読む
2021.10.29 介護支援専門員実務研修受講試験に挑んでみました お世話になります。ダヴィンチ治療院、院長の神田です。 さて、今月、10月10日(日)に第24回介護支援専門員実務研修受験試験が行われました。 この介護支援専門員、いわゆるケアマネジャーですが、 年1回の試験に合格=介護支援専門員の登録ではないんですね。 表記にあるように、実務研修受験試験となっており、 この試験に受かって実務研修が受けられる、 つまりは研修を受ける権利を問う試験となって... 続きを読む